R2年度第2回高認化学基礎大問1解説
大問1【化学と人間生活】
問1【プラスチック】
・多くのプラスチックは石油を原料とした有機物質である。(よって、間違っている。×)・プラスチックは、燃やすと二酸化炭素や水などが発生する。(よって、間違っている。×)
・一般的にプラスチックは水や薬品に強く、分解されにくい。(よって、間違っている。×)
・一般的にプラスチックは熱に弱く、製品を直接炎に当てると溶けたり燃えたりしてしまう。(よって、間違っている。×)
・多くのプラスチックは加工しやすく、自由に成形できる。(正しい。○)
問2【クロマトグラフィー】
クロマトグラフィーと同じ原理で起こる現象はどれか。・紅茶の茶葉にお湯を注ぐと、紅茶の成分がお湯に溶けだした。(抽出法と同じ原理)
・防虫剤をタンスに入れておくと、数か月後に小さくなった。(昇華法と同じ原理)
・雨にぬれたノートの文字のインクがにじんで、いくつかの色に分かれた。(クロマトグラフィーと同じ原理)
・氷水に入れたコップを室内にしばらく置くと、コップの外側に水滴がついた。(蒸留と同じ原理)
・海水をバケツに入れてしばらく置くと、塩の結晶が得られた。(再結晶と同じ原理)
問3【硫黄の同素体】
次の写真は硫黄の同素体を表したものである。・Aは斜方硫黄、Bは単斜硫黄である。(よって、間違っている。×)
・同素体は、同じ元素からなる単体で、性質の異なるものである。(よって、間違っている。×)
・Cはゴム状硫黄である。(正しい。○)
イ 塩化リチウム($\mathrm{LiCl}$)水溶液は、赤色の炎色反応を示す。(よって、間違っている。×)
ウ 塩化カルシウム($\mathrm{CaCl_2}$)水溶液は、橙赤色の炎色反応を示す。(正しい。○)
・令和2年度第2回高認化学基礎過去問解説に戻る。
・Cはゴム状硫黄である。(正しい。○)
問4【炎色反応】
ア 塩化ナトリウム($\mathrm{NaCl}$)水溶液は、黄色の炎色反応を示す。(よって、間違っている。×)イ 塩化リチウム($\mathrm{LiCl}$)水溶液は、赤色の炎色反応を示す。(よって、間違っている。×)
ウ 塩化カルシウム($\mathrm{CaCl_2}$)水溶液は、橙赤色の炎色反応を示す。(正しい。○)
・令和2年度第2回高認化学基礎過去問解説に戻る。