R4年度第2回高認物理基礎大問2解説
大問2
問1【力の合成】
図の2力$\overrightarrow{F_1}, \overrightarrow{F_2}$を合成した力を表したものとして正しいものはどれか。問2【重力の大きさ】
質量50gの物体にはたらく重力の大きさは何Nか。ただし、重力加速度の大きさを$9.8 \mathrm{m/s^2}$とする。・$\dfrac{50}{1000} \times 9.8 = \dfrac{49}{100} = 0.49$(N)
問3【摩擦力の大きさ】
図のように、摩擦のある水平面に物体を置き、水平に引く。引く力の大きさを0から徐々に大きくしていったところ、引く力の大きさが$f_0$より大きくなったときに物体はすべり始め、そのまますべり続けた。摩擦力の大きさと引く力の大きさの関係を表したグラフとして正しいものはどれか。・次のグラフである。
問4【水圧】
水圧に関する文として正しいものはどれか。① 水圧は水深に比例する。(よって、間違っている。×)
② 湖と海では、湖水の密度と海水の密度が異なるので、同じ水深でも水圧は異なる。(正しい。○)
③ 氷山が水に浮いているとき、氷山にはたらく重力と浮力がつりあっている。(よって、間違っている。×)
④ 水中にいるダイバーには、すべての水圧が常に全方向からはたらいている。(よって、間違っている。×)
・令和4年度第2回高認物理基礎過去問解説に戻る。