R4年度第2回高認物理基礎大問5解説
大問5
問1【静電気】
プラスチックの下敷きで髪の毛をこすると、下敷きに髪の毛が引き寄せられる。これは、摩擦により下敷きや髪の毛が電気を帯びたからである。物体が電気を帯びることを帯電といい、物体どうしをこすり合わせることによって、一方の物体の表面近くの電子が他方の物体に移動する。電子を受け取った物体は負の電気を帯びる。問2【オームの法則、合成抵抗の計算】
図のように、電池1つといずれも抵抗値の等しい3つの抵抗を用いて、異なる3つの回路をつくった。回路中の点A、点B、点Cを流れる電流の大きさに関する文として正しいものはどれか。① 点Aに最も大きな電流が流れる。(正しい。○)
② 点Bに最も小さな電流が流れる。(よって、間違っている。×)
③ 点Cに2番目に大きな(小さな)電流が流れる。(よって、間違っている。×)
④ 点A、点B、点Cにはそれぞれ異なる大きさの電流が流れる。(よって、間違っている。×)
問3【電磁波の種類及びその用途】
身のまわりで利用されている電磁波の種類とその用途の組合せとして正しいものはどれか。① 電磁波の種類:電波、用途:携帯電話(正しい。○)
② 電磁波の種類:X線、用途:レントゲン撮影、電磁波の種類:電波、用途:電子レンジ(よって、間違っている。×)
③ 電磁波の種類:紫外線、用途:殺菌、蛍光、電磁波の種類:赤外線、用途:テレビのリモコン(よって、間違っている。×)
④ 電磁波の種類:$\gamma$線、用途:滅菌、非破壊検査、ガンマナイフ、電磁波の種類:赤外線、用途:自動ドア(よって、間違っている。×)
問4【太陽光発電】
太陽光発電に関する文として間違っているものはどれか。① 光エネルギーを電気エネルギーに変換している。(正しい。○)
② 発電時に二酸化炭素が発生しない。(正しい。○)
③ 天候に左右され、毎日安定した量の発電ができるとは限らない。(よって、間違っている。×)
④ 発電コスト削減の研究が進められている。(正しい。○)
・令和4年度第2回高認物理基礎過去問解説に戻る。