Labels

AnimeManga119 アニメまんが119 ザンビア憲法和訳119 ジンバブエ憲法和訳117 ケニア憲法和訳114 高認数学過去問113 Literature109 ドミニカ共和国憲法和訳84 ウルグアイ憲法和訳82 オンライン補習塾79 タンザニア憲法和訳74 Education71 JapaneseHistory70 ナミビア憲法和訳70 日本史70 Story69 物語69 マラウイ憲法和訳66 各国憲法インデックス和訳56 ペルー憲法和訳51 パラグアイ憲法和訳50 高認化学過去問49 高認物理過去問49 ボツワナ憲法和訳48 ホンジュラス憲法和訳47 ルワンダ憲法和訳47 メキシコ憲法和訳46 グアテマラ憲法和訳45 チリ憲法和訳45 Blog43 パナマ憲法和訳43 フリーランス時代43 古文・漢文41 ChineseHistory40 中国史40 エルサルバドル憲法和訳38 スーダン憲法和訳34 ニカラグア憲法和訳33 法律和訳33 行政書士時代32 DragonBall26 ドラゴンボール26 派遣エンジニア・設備管理技術者時代26 第二種電工数学入門講座26 Ghibli25 Gundam25 アルゼンチン憲法和訳25 ガンダム25 ジブリ25 WebLog23 Game22 TarotCard22 ゲーム22 タロットカード22 論文和訳19 Alternatives18 健康・医療18 FamousPerson15 有名人15 Dai14 WorldHistory14 ダイの大冒険14 世界史14 海運会社員時代13 JapaneseRealEstateLaw12 不動産法入門講座12 NPO職員時代11 Hokuto10 RurouniKenshin10 るろうに剣心10 不動産営業時代10 北斗の拳10 学習進度10 ココナラ8 Treemapping7 ツリーマップ7 Poetry5
Show more

お盆。

1 由来は盂蘭盆会

 お盆は日本の伝統行事である。
どのような風習なのかは検索すれば簡単に分かるけれど、由来を詳しく調べるには、多少の仏教についての知識が要るかもしれない。

2 目連伝説

 ある日、神通第一の目連が亡くなった母親の様子を見ると、餓鬼道に堕ちてのどの渇きと空腹に苦しんでいた。
目連は哀れな母親を助けたいと思い、釈尊に相談すると助ける方法を教えてくれた。
「安居の最後の日に、すべての修行僧に食べ物を施しなさい。
そうすれば、母親にもその施しの一部が届くだろう。」
目連がそれを実行すると、餓鬼道にもその功徳が伝わり、母親の口にも食べ物が入り救われた。
多くのお寺でお盆にお施餓鬼の法要が行われる由来である。

安居について補足しておきたい。
安居は雨安居とも言われる。
雨季になると植物が生え、虫など小動物が活発に活動するようになる。
そのような時季にみだりに外出すると、植物や小動物を踏み殺してしまう可能性がある。
よって、修行僧は雨季には外出を控え、修行に専念することになる。
これが安居である。

3 民間信仰

 お盆はもともとは仏教行事であったけれど、今では日本の伝統的な恒例イベントになっている。
多くの会社がお盆休みと称して数日間、特別に休業したり、従業員に特別にお休みを付与している。
多くの人にとってお盆は、もはや仏教的な意味も薄れて、単に夏季休業、夏季休暇がもらえる時季という認識だろう。

もともとは仏教行事だったものが、民間信仰として広く民衆の間に定着した。
迎え火、盆踊り、花火大会、送り火などなど。
もちろん、お墓参りやお寺での法要など、仏教的な行事も根強く受け継がれている。
合理的に考えれば、夏休みの一種でしかないので、特別な行事など必要ないのかもしれない。
伝統は、昔からそうしているという伝統それ自体にしか、その根拠がないのである。

この記事を英語で読む。

Popular posts from this blog

円錐を真横に切って2等分する方法。

高等学校卒業程度認定試験(高認)数学過去問解説

枕中記(現代語訳)。