Labels

AnimeManga119 アニメまんが119 ザンビア憲法和訳119 ジンバブエ憲法和訳117 ケニア憲法和訳114 高認数学過去問113 Literature109 ドミニカ共和国憲法和訳84 ウルグアイ憲法和訳82 オンライン補習塾80 タンザニア憲法和訳74 Education71 JapaneseHistory70 ナミビア憲法和訳70 日本史70 Story69 物語69 マラウイ憲法和訳66 各国憲法インデックス和訳56 ペルー憲法和訳51 パラグアイ憲法和訳50 高認化学過去問49 高認物理過去問49 ボツワナ憲法和訳48 ホンジュラス憲法和訳47 ルワンダ憲法和訳47 メキシコ憲法和訳46 グアテマラ憲法和訳45 チリ憲法和訳45 フリーランス時代44 Blog43 パナマ憲法和訳43 古文・漢文41 ChineseHistory40 中国史40 エルサルバドル憲法和訳38 スーダン憲法和訳34 ニカラグア憲法和訳33 法律和訳33 行政書士時代32 派遣エンジニア・設備管理技術者時代27 DragonBall26 ドラゴンボール26 第二種電工数学入門講座26 Ghibli25 Gundam25 アルゼンチン憲法和訳25 ガンダム25 ジブリ25 WebLog23 Game22 TarotCard22 ゲーム22 タロットカード22 論文和訳19 Alternatives18 健康・医療18 FamousPerson15 有名人15 Dai14 WorldHistory14 ダイの大冒険14 世界史14 海運会社員時代13 JapaneseRealEstateLaw12 不動産法入門講座12 NPO職員時代11 Hokuto10 RurouniKenshin10 るろうに剣心10 不動産営業時代10 北斗の拳10 学習進度10 ココナラ8 Treemapping7 ツリーマップ7 Poetry5
Show more

私的政治哲学入門。

1 自由・平等・友愛

 自由・平等・友愛はフランス革命期の有名なスローガンである。
友愛を幸福と言い換えれば、自由と平等と幸福は政治哲学における三つ巴の重要な価値である。

自由と平等の二律背反は有名である。
私のようなおっさんからすれば、自由主義・資本主義陣営の西側諸国と社会主義・共産主義陣営の東側諸国の間の冷戦が終わったのは、ついこの間の出来事のように感じる。

よく言われるのは、共産主義のように平等を重視し過ぎると、競争がないので進歩が生まれず、最終的には人々の労働意欲さえなくなってしまうという説明である。
市場経済では当然の資源配分の効率化も起こらないので、要らないものが余ったり必要なものが不足して、経済が成長せずに停滞する。

2 自由と平等

 自由と平等の緊張関係は昔からのテーマではある。
自由な社会で競争を促進すると、その中で成功する者もいれば失敗する者もいる。

富める者がますます富み、貧しいものはますます貧しくなる。
近代の初期資本主義は社会主義者や共産主義者から批判された。
つい最近まで新自由主義により促進されていた政策は、格差拡大の元凶として人々から批判されている。

 それでは平等を重視するとして、そもそも平等な社会とはどのようなものだろうか。
よく言われるのは、結果の平等ではなく機会の平等を保障するべきだという議論である。
誰もが努力すれば報われる公平な社会、そのような社会の公正こそ正義であるという価値観である。

そして、運悪く競争に敗れた者には、社会主義的な政策によりセーフティーネットを用意して、最低限の結果の平等を保障する。
僕はロールズ的な議論はあまり好きではないので、この程度にしておきたい。

3 功利主義

 ベンサムの功利主義については、前にも記事を書いたことがある。
・ジェレミ・ベンサム。:https://tanakah17191928.blogspot.com/2019/08/blog-post_14.html
・私的正義論入門。:https://tanakah17191928.blogspot.com/2019/10/blog-post_21.html

ベンサムが生きた18世紀のイギリスでは、裕福な貴族や地主や商人と、貧しい一般の庶民とでは命の価値が違うくらいに不平等な社会であった。
彼の功利主義は最大多数の最大幸福という言葉として有名だけれど、貴族だろうと庶民だろうと、一人の幸福は一人分として計算するのであれば、平等主義的な考え方である。

また、功利主義から生まれた「他者危害排除の原則」は、他者に危害を加えない限り自由に行動できるという自由主義の真髄である。
そして、そもそも功利主義の理想とは、自由で平等な社会で人々がその幸福を相互に増進することを目指すものだった。

4 自由と幸福

 最近は科学技術の発展のおかげで、ネット上あるいはリアルでも監視カメラを利用して、政府が国民を監視することによりテロや犯罪を予防することが可能になりつつある。
これについても、前に記事を書いたことがある。

「全員監視すると社会から自由がなくなるけれど、犯罪がなくなればそれは幸福な社会ではないかという話である。
自由と幸福がトレードオフになるという奇妙で興味深い話である。」(私的民主主義論入門。

5 平等と幸福

 人間というのは自分が周囲よりも不当に扱われると、怒りを感じる生き物である。
これは人間がサピエンスとして備えている性質らしい。
猿にも道徳や「公平」の感情がある池田信夫 blog
人はなぜ強欲な資本主義をきらうのか池田信夫 blog
【ゆっくり解説】平等を求める動物達【 進化論 / 科学 / 心理 】進化生物学ch【ゆっくり解説】

戦前戦中、人々は空気に飲まれて軍部や戦争を批判できずに、大勢の人々が戦争で死ぬことになった。
うちの旦那は戦死した、うちの息子は戦死した、うちの父さんは戦死した、そういう時代の中にいれば、自分や自分の家族だけそこから逃げることはできないだろう。

逃げれば卑怯者、犯罪者として袋叩きにされてしまう。
自分だけ不幸なのは我慢できないけれど、みんなで不幸になるなら我慢できる。
人間の悲しい性質なのかもしれない。

6 進化の果てに

 いくつもの覇権国家が勃興しては滅びることを繰り返してきたのが人類の歴史だったけれど、現代の超大国アメリカの覇権が戦後これまで維持されてきたのは驚異的なことだと思う。

「民主主義では、選挙による政権交代によって、国家の方針を変更したり、腐敗や汚職をリセットしたりすることができる。」(私的民主主義論入門。

進化論的には、強い者や賢い者が生き残るのではなく、環境の変化に対応して自分自身も変化することができる者が生き残る。
高度に洗練された民主主義国家こそ、進化論的に最強の政体なのかもしれない。
サピエンスの21世紀は「進化心理学/Evolutionary psychology」が支配する時代になる──心(Mind)のわけ(Reason)を解き明かす進化心理学とは何か?:これからの時代を切り拓く50の思考道具(note)

この記事を英語で読む。

Popular posts from this blog

大地震周期説とガチャガチャの数学。

高等学校卒業程度認定試験(高認)数学過去問解説

枕中記(現代語訳)。